検索結果 16 件
- 2018年7月02日(月) 10:13
- フォーラム: Tfom
- トピック: 7月14日(土) Meeting of Modular
- 返信数: 0
- 閲覧数: 6208
7月14日(土) Meeting of Modular
7月14日(土) Space orbit 18:30-23:00 1000+1drink モジュラーシンセを知る、触る、作る、演奏する。 TFoM(Tokyo Festival of Modular)から派生したモジュラーシンセのサロン、 Meeting of Modular (MoM) ____________________________________________ 4つのセッションの内、 3つのセッションが同時進行! 最後は自由にライブセッション !!! ■ ONE DAY SHOW ROOM by Clock Face Modular モジュラーシンセ専門店、Clock Fac...
- 2018年6月04日(月) 22:24
- フォーラム: Tfom
- トピック: 6月16-17日 DIY SYNTHESIZER WORKSHOP in PYRAMID
- 返信数: 1
- 閲覧数: 3282
Re: 6月16-17日 DIY SYNTHESIZER WORKSHOP in PYRAMID
6月17,18日のDIY synthesizer workshop in Pyramidの会場へのアクセスマップです。 会場 : ピラミッドリトリートセンター 〒409-0503 山梨県大月市梁川町綱の上福徳1113 6月5日がキット注文の締め切りとなります。 ご検討中の方はお早めにどうぞ! 詳細はこちらです。 http://tfom.info/2018diypyramid/ 参加形態は日帰りコース(参加費5000円)、宿泊コース(10000円)があります。その他、食事(要予約、各1000円、朝食500円)、ドリンク代(ビール、Red Bull、酵素ジュースなど)が必要です。 宿泊用の布団セッ...
- 2018年5月14日(月) 02:18
- フォーラム: Tfom
- トピック: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7065
Re: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
5月20日 Cafe Deluxe #3 at Super Deluxe (西麻布/六本木)
いよいよ次の日曜日です!
前売り/予約がお得です。
こちらのリンクからご登録いただければ、当日エントランスでお名前を告げることで割引料金で入場できます!
前売り予約サイト:https://www.super-deluxe.com/room/4477/
中古モジュールの出品受付は当日まで可能です!
出品するといいことあるかも〜!
お申し込みの方に特典をお知らせいたします!
では、当日みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!!!
いよいよ次の日曜日です!
前売り/予約がお得です。
こちらのリンクからご登録いただければ、当日エントランスでお名前を告げることで割引料金で入場できます!
前売り予約サイト:https://www.super-deluxe.com/room/4477/
中古モジュールの出品受付は当日まで可能です!
出品するといいことあるかも〜!
お申し込みの方に特典をお知らせいたします!
では、当日みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!!!
- 2018年5月11日(金) 02:09
- フォーラム: Tfom
- トピック: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7065
Re: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
Cafe Deluxe #3では
Centre Village
Quicco Sound
X-Fade Modular
の各社デモンストレーションもございます!!
![画像]()
Centre Village
Quicco Sound
X-Fade Modular
の各社デモンストレーションもございます!!
- 2018年5月11日(金) 02:05
- フォーラム: Tfom
- トピック: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7065
- 2018年5月11日(金) 02:03
- フォーラム: Tfom
- トピック: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7065
Re: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
5月20日Cafe Deluxe #3 特設中古モジュールブース出品者大募集中です。 イベントページ: https://www.facebook.com/events/792078174314791/ 中古モジュールリストページ http://tfom.info/cd3secondhandmodule/ Sell your module at Second hand module booth ! send us your list with price . info@tfom.info 出品希望の方は出品物のリスト、価格をお知らせ下さい。こちらで公表いたします。info@tfom.infoまで...
- 2018年4月09日(月) 22:24
- フォーラム: その他の機材
- トピック: Expressive E Touché
- 返信数: 0
- 閲覧数: 5267
Expressive E Touché
最近、練習してようやく使えるようになってきたコントローラ、Expressive EのTouchéですが、 取り扱っているHook UpさんのサイトでTouchéについてインタビューが掲載されておりますのでTouchéに興味がある方はぜひ! Hook up インタビュー http://hookup.co.jp/blog/21157 自分も2台持っていて、最高のセッティングにたどり着くか、練習してうまく操れるようになるかに時間を要すかもしれませんが、ライブなどには効果的な一台だと思います。内部のセッティングは専用のソフトをDAWなどのプラグインとして開き、その中で行います。多くの他社プラグインソフ...
- 2018年3月30日(金) 00:42
- フォーラム: Music
- トピック: N3 - ニヤリ - Niyari - [Rehearsal]
- 返信数: 0
- 閲覧数: 7114
N3 - ニヤリ - Niyari - [Rehearsal]
Modular Cafeでも何度か演奏してくれた、Jon A Trán(Spain/時々Befacoスタッフ)ことN3さんから新録が届きました。
今、日本に滞在中だそうです〜
N3 - ニヤリ - Niyari - [Rehearsal]
今、日本に滞在中だそうです〜
N3 - ニヤリ - Niyari - [Rehearsal]
- 2018年3月21日(水) 00:18
- フォーラム: Eurorack
- トピック: Strymon Magneto
- 返信数: 1
- 閲覧数: 6124
Re: Strymon Magneto
気になりますね〜 

- 2018年3月21日(水) 00:13
- フォーラム: DIY Eurorack Format
- トピック: Ornament & Crime
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12942
Re: Ornament & Crime
ハンダづけ経験があれば、大抵大丈夫と思いますが、めちゃ足の細かいICもあることはあります。
自分はそこだけ、プロにお願いしちゃいました(笑)
自分が作ったのは14HPの方です。
自分はそこだけ、プロにお願いしちゃいました(笑)
自分が作ったのは14HPの方です。
- 2018年3月21日(水) 00:05
- フォーラム: Eurorack
- トピック: Winter Modular Eloquencer
- 返信数: 2
- 閲覧数: 10168
Re: Winter Modular Eloquencer
自分も所有しております。
どんなことをやりたいか、何をこのシーケンサーに期待するかだと思います。
まだまだ、自分は使いこなしてないと思いますのが、使いかってはいい方だと思います。
決め打ちやそこからライブでのアレンジなどもやりやすいと思います。
もっと、使いこなしている先輩もいらっしゃるので、具体的に質問してみるといいかもしれません
どんなことをやりたいか、何をこのシーケンサーに期待するかだと思います。
まだまだ、自分は使いこなしてないと思いますのが、使いかってはいい方だと思います。
決め打ちやそこからライブでのアレンジなどもやりやすいと思います。
もっと、使いこなしている先輩もいらっしゃるので、具体的に質問してみるといいかもしれません

- 2018年3月20日(火) 12:35
- フォーラム: Eurorack
- トピック: みんなの初めて買ったモジュールは?
- 返信数: 13
- 閲覧数: 16354
Re: みんなの初めて買ったモジュールは?
Metalboxの8008 Bass Drumでした。
Frac rackで、Euro rackではないです。
当時はそんなこと何にも知らないで、枠と電源と一緒に購入しました。2005-6年ごろ?だったでしょうか。
初めは枠にTR-606を固定し、そのLoTomのトリガーで鳴らしてました。
これと電源を自分で100円ショップの立方体、蓋つきCDケースに収めて、キックドラム音源として使ってました。
写真が見つかりませんでしたが、時限爆弾みたいで海外入国時に説明に苦労したこともあります(笑)
http://www.metalbox.com/
Frac rackで、Euro rackではないです。
当時はそんなこと何にも知らないで、枠と電源と一緒に購入しました。2005-6年ごろ?だったでしょうか。
初めは枠にTR-606を固定し、そのLoTomのトリガーで鳴らしてました。
これと電源を自分で100円ショップの立方体、蓋つきCDケースに収めて、キックドラム音源として使ってました。
写真が見つかりませんでしたが、時限爆弾みたいで海外入国時に説明に苦労したこともあります(笑)
http://www.metalbox.com/
- 2018年3月17日(土) 19:19
- フォーラム: Tfom
- トピック: 11月17,18日 Tokyo Festival of Modular 2018
- 返信数: 0
- 閲覧数: 9210
11月17,18日 Tokyo Festival of Modular 2018
http://tfom.info/wp-content/uploads/2018/03/TFoM-2018-poster-1%E3%80%80logo.jpg Tokyo Festival of Modular 2018 開催決定です!! TFoM2018 2018.Nov.17-18th. at Studio Mission #701 (exhibition&demo) Contact Tokyo (Concert) 今年のTFoMは展示会場が昨年のコンサート会場"Contact"と同じビル内になりますので、より会場の移動が同じビル内の移動となり、便利になります!しかも、会場は昨年までの2...
- 2018年3月17日(土) 19:11
- フォーラム: Tfom
- トピック: 6月16-17日 DIY SYNTHESIZER WORKSHOP in PYRAMID
- 返信数: 1
- 閲覧数: 3282
6月16-17日 DIY SYNTHESIZER WORKSHOP in PYRAMID
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/29313417_2012000725729363_6294339001092407296_n.jpg?_nc_eui2=v1%3AAeEly-gbCNWODjw4c-dh7ZMWtQDnqWctozDCzVGUrSvvdJMb1YBLnCH12qVpa6LFWLmJiGyZZthPwH80Ui3tlJwR_Zxc-moQ5JCzqR4FcRTeCg&oh=454bb01fc69ee8ae65084738f5a1e0c6&oe=5B397CCB OPEN DIY Synthesizer Worksho...
- 2018年3月17日(土) 17:32
- フォーラム: Tfom
- トピック: 3月31日 TFoM presents Pop-Up workshop in "夜春風"
- 返信数: 0
- 閲覧数: 3454
3月31日 TFoM presents Pop-Up workshop in "夜春風"
http://harukaze.asia/2018/wp-content/uploads/header201b.jpg https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/29249541_2010435092552593_5174497132735889408_o.jpg?_nc_eui2=v1%3AAeG1wyqqUywiNVejL3xt5KDYXMnmw9MEnvmKvDUtLO10zi0KSrtljXjDOGVNH1CWyuj7-Lr1_OPIAi8KSOQDpfH8WHzPZMf46U9jCQOcPhsQ2w&oh=75a598487f35a...
- 2018年3月17日(土) 16:36
- フォーラム: Tfom
- トピック: 5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7065
5月20日 TFoM presents Cafe Deluxe #3
http://tfom.info/wp-content/uploads/2018/03/CD3-artists.jpg Cafe Deluxe #3 5月20日(日) 16:00 - 22:00 会場SuperDeluxe, https://www.super-deluxe.com/ 入場料 : 2500 +1d 前売り 2000 +1d Facebook event page : https://www.facebook.com/events/792078174314791/ モジュラーシンセサイザーの魅力をじっくり掘り下げるTokyo Festival of Modular がお届けす...